2023年10月22日
第34回こいのぼり運動会[上高田区]

10月22日(日)午前、第34回こいのぼり運動会が、南向塚公園イベント広場において開催されました。
今年は都合により5月から10月に日程を変更して開催となりました。



200名近くの区民が参加し、コロナ禍で今まで開催できなかったうっぷんを晴らすかのように、力いっぱい頑張って上位を目指すだけではなく、競技を楽しんでいました。




2023年10月21日
上高田区防災訓練[上高田区]
10月21日(土)午前、上高田公会堂において防災訓練が開催されました。

市の消防局から講師を招いて、講義と救護訓練の指導を受けました。

写真は、公会堂にある担架と毛布で怪我人を運ぶ訓練です。

市の消防局から講師を招いて、講義と救護訓練の指導を受けました。

写真は、公会堂にある担架と毛布で怪我人を運ぶ訓練です。
2023年10月01日
上高田文化芸能祭[上高田区]
10月1日(日)、第43回上高田文化芸能祭が上高田公会堂において開催されました。
芸能部門では、神楽、手品、ギター弾き語り、クラリネット・サックス演奏、合唱、大正琴、剣(詩)舞、歌とトーンチャイムの演奏、南向音頭の踊りなどの発表がありました。
出演者は小中学生から高齢者まで全世代にわたりました。










展示部門では、生花、盆栽、書、写真、絵画、置物、上高田保育園児の絵、小中学生による防火防犯ポスターなどが出展されました。


芸能部門では、神楽、手品、ギター弾き語り、クラリネット・サックス演奏、合唱、大正琴、剣(詩)舞、歌とトーンチャイムの演奏、南向音頭の踊りなどの発表がありました。
出演者は小中学生から高齢者まで全世代にわたりました。










展示部門では、生花、盆栽、書、写真、絵画、置物、上高田保育園児の絵、小中学生による防火防犯ポスターなどが出展されました。


2023年09月23日
秋祭り前夜祭を開催[上高田区]
9月23日(土)、芋井神社において恒例の秋祭り前夜祭が開催されました。
2グループに分かれて神楽を曳きながら区内を巡回、高齢者施設や区長宅などを回って獅子舞を披露し、最後に芋井神社で獅子舞を奉納しました。



獅子舞奉納後は、子ども達が神楽の笛や太鼓に実際に触れてみたり、獅子に頭をかんでもらったりと、大いに盛り上がりました。


2グループに分かれて神楽を曳きながら区内を巡回、高齢者施設や区長宅などを回って獅子舞を披露し、最後に芋井神社で獅子舞を奉納しました。



獅子舞奉納後は、子ども達が神楽の笛や太鼓に実際に触れてみたり、獅子に頭をかんでもらったりと、大いに盛り上がりました。


2023年09月10日
敬老会を開催[上高田区]
9月10日(日)、上高田公会堂において、敬老会が開催されました。

コロナ禍の間中止していましたが、今年ようやく再開することができました。


ビンゴ大会や「あっち向いてほい」のゲームで大いに盛り上がりました。

コロナ禍の間中止していましたが、今年ようやく再開することができました。


ビンゴ大会や「あっち向いてほい」のゲームで大いに盛り上がりました。