2017年10月29日
秋の自主防災訓練[川端]

平成29年10月22日(日)、川端公民館・川端天神社で恒例の秋の自主防災訓練が行われました。

当日は台風の影響で雨の降る中、130名を超える区民が参加しました。また、育成会の協力も有り小・中学生の参加が多数有りました。

災害対策本部の立ち上げ訓練を終え、消防署職員から初期消火と被災者救出、応急手当をAEDの使用法を交えて大変丁寧に、解りやすく説明していただきました。

最後は、非常食「ハイゼックス」の説明と炊き出しによる給食・給水訓練です。温かい豚汁と漬物を添えていただき、試食体験をしました。
実際の災害時に、どの様に行動したら良いのかを身に付ける事がこの訓練の目的です。区民一人ひとりが防災意識を高める事ができた一日でした。