2014年07月26日

3世代交流[荒屋]

7月26日土曜日荒屋町子ども会・育成会・老人クラブ『緑会』で3世代交流を行いました。
ラジオ体操を参加全員で行った後、公民館の庭の草取り、周辺の道路のゴミ拾い等を行いました。





  


Posted by 古牧地区住民自治協議会 at 23:00荒屋

2014年07月26日

ジャガイモ掘り体験会[西和田]

7月26日(土)西和田1丁目の畑で開催。
子供と大人あわせて70名あまりが参加しました。今年で4年目、西和田公民館主催「こどもわくわく農業体験事業」の一環として行いました。
1アールほどの畑で暑い中みんなで頑張って掘りました。男爵、キタアカリ、ノーザンルビーなど6種類のジャガイモがたくさんとれました掘った芋はおみやげに持ち帰りおうちでおいしくいただきます。










  


Posted by 古牧地区住民自治協議会 at 23:00西和田

2014年07月19日

七夕飾り[北条]

北条区では毎年子どもたちが公民館の玄関に飾る七夕飾りを作っています。
今年も7月19日、小学生50人余りが集まり、家で書いてきた願い事の短冊を笹に結びつけたあと、みんなで作った飾り物を飾り付け玄関に飾りました。




  


Posted by 古牧地区住民自治協議会 at 23:00北条

2014年07月18日

社会見学[荒屋]

荒屋町老人クラブ『緑会』は7月18日に
社会見学で長野地方裁判所を見学しました。




  


Posted by 古牧地区住民自治協議会 at 23:00荒屋

2014年07月13日

中村区民総会開催[中村]

平成26年7月13日(日)13時30分
中村公民館において開催されました。
(出席者 73名 委任状 807名 合計880名)



中村公民館老朽化に伴い公民館建て替えに関する議案の検討が行われました。

1号議案 公民館建て替えの件
2号議案 区規約を改正する件
3号議案 区を法人化する件
4号議案 長野市への法人化申請ならびに申請代表者選任の件
5号議案 公民館 建設委員会を設立する件

仁科研二議長のもと真剣に検討され、全議案承認されました。



これからは、区民一手一つになり、公民館建て替えに頑張って取り組んでいきたい。(松橋区長のお言葉)
中村区広報担当 高野

  


Posted by 古牧地区住民自治協議会 at 23:00中村