2025年01月01日
2025年 初詣[西和田区]
元旦当日、雲に覆われており初日の出を拝む事はできませんでした。冬らしいキリっとした寒さを感じる朝でした。車の窓は凍り、道路には凍結している箇所も。
和田神社へ向かう途中から飯縄山が見えます。前日降った雪でしょうか、うっすらと雪化粧しています。
和田神社に到着すると参拝されている方はいらっしゃいませんでしたが、元旦祭の準備が整っておりました。

和田神社へ向かう途中から飯縄山が見えます。前日降った雪でしょうか、うっすらと雪化粧しています。
和田神社に到着すると参拝されている方はいらっしゃいませんでしたが、元旦祭の準備が整っておりました。

2024年10月27日
西和田総合文化祭[西和田区]
西和田総合文化祭が、10月27日(日)公民館大広場で10時から開催されました。
展示部門は、子供達のポーセラーツ、アンティーク瓶、写真、絵画、工芸、手作り雑貨、木彫り人形、子供さんの版画、珍しい外国の蝶の標本など、60名以上の皆様より出品をいただきました。
午後1時からの芸能部門では、和田神社御神楽芸能同志会の子供獅子舞による村舞、大人の本舞、謡曲の女性・男性、オカリナ演奏、太極拳、フラダンスの迫力ある舞台発表がありました。
どの作品、どの舞台も大変すばらしいもので感動させられました。
【芸能部門】







【展示部門】















展示部門は、子供達のポーセラーツ、アンティーク瓶、写真、絵画、工芸、手作り雑貨、木彫り人形、子供さんの版画、珍しい外国の蝶の標本など、60名以上の皆様より出品をいただきました。
午後1時からの芸能部門では、和田神社御神楽芸能同志会の子供獅子舞による村舞、大人の本舞、謡曲の女性・男性、オカリナ演奏、太極拳、フラダンスの迫力ある舞台発表がありました。
どの作品、どの舞台も大変すばらしいもので感動させられました。
【芸能部門】







【展示部門】















2024年08月14日
西和田納涼夏祭り[西和田区]
「納涼西和田夏祭り」が8月14日、和田神社で開催されました。
今年度の夏祭りは、「お子さん達を中心にみんなで楽しんでもらえる夏祭り」にしたい。という事をテーマに掲げて準備をしました。
昨年度、コロナ明け久し振りの夏祭りでご苦労された各役員の皆さまの助言もあり、よりブラッシュアップしての夏祭りが開催できました。
おかげさまで、多くの方に来場いただき、模擬店ブースでは全て完売するという盛況ぶりでした。 沢山の苦労がありましたが、「子供たちが楽しんでいる姿を見て頑張って準備して良かった。」と多くの声をいただきました。
又、天候にも恵まれ無事に開催できた夏祭りとなりました。




今年度の夏祭りは、「お子さん達を中心にみんなで楽しんでもらえる夏祭り」にしたい。という事をテーマに掲げて準備をしました。
昨年度、コロナ明け久し振りの夏祭りでご苦労された各役員の皆さまの助言もあり、よりブラッシュアップしての夏祭りが開催できました。
おかげさまで、多くの方に来場いただき、模擬店ブースでは全て完売するという盛況ぶりでした。 沢山の苦労がありましたが、「子供たちが楽しんでいる姿を見て頑張って準備して良かった。」と多くの声をいただきました。
又、天候にも恵まれ無事に開催できた夏祭りとなりました。




2022年04月24日
和田神社で御柱祭が行われました[西和田区]
4月24日(日)に和田神社(西和田区)で御柱祭が行われました。
昨年から実行委員会を立ち上げ準備をしてきましたが、コロナ禍でありましたが感染対策を行っての御柱祭となりました。
区内を御柱の曳行をした後、関係役員が力を合せて、神社に御柱を建立することができました。


昨年から実行委員会を立ち上げ準備をしてきましたが、コロナ禍でありましたが感染対策を行っての御柱祭となりました。
区内を御柱の曳行をした後、関係役員が力を合せて、神社に御柱を建立することができました。


2019年10月06日
第6回古牧ワイルドフェスティバル 秋空にサウンドかける[西和田区]
第6回ワイルドフェスティバルが10月6日、和田公園で開かれました。同実行委員会の主催で、西和田区、東和田区が後援。古牧地区にゆかりのある12グループが参加しました。
和太鼓、ヴァイオリン、オカリナ、ロック、ジャズ、ハワイアンなどとジャンルは多彩。アンコールのコールや拍手が響き、ステージと会場が一体となりました。


和太鼓、ヴァイオリン、オカリナ、ロック、ジャズ、ハワイアンなどとジャンルは多彩。アンコールのコールや拍手が響き、ステージと会場が一体となりました。

