2016年04月16日
じゃが芋の植え付け[北条]
4月16日、こども公民館行事の一環として、じゃが芋の植え付けを行いました。
こども達40人ほどにより、ダンシャクとメークインの2種類を高学年の子や大人に教わりながら、一生懸命
植えました。
一汗かいた後のジュースの味は格別だったようです。
7月の収穫が待たれます。

こども達40人ほどにより、ダンシャクとメークインの2種類を高学年の子や大人に教わりながら、一生懸命
植えました。
一汗かいた後のジュースの味は格別だったようです。
7月の収穫が待たれます。

2015年12月12日
もちつき大会[北条]
冬休みをひかえた12月12日、公民館で今年2回目の子供会が開催されあわせて外でもちつきが行われました。参加した子ども達全員が杵でもちつきを体験しました。
つきたてのもちを保護者の皆さん等があんこ・きなこ・ごま・大根おろしにまぶし、豚汁と一緒に配膳してくれたものを皆んなでおいしく味わいました。
中には、豚汁を5杯お代わりした子もいたとか…。


つきたてのもちを保護者の皆さん等があんこ・きなこ・ごま・大根おろしにまぶし、豚汁と一緒に配膳してくれたものを皆んなでおいしく味わいました。
中には、豚汁を5杯お代わりした子もいたとか…。


2015年12月05日
ボーリング大会[北条]
12月5日、区民72名が参加して、三世代ふれあいボウリング大会が行われました。
ストライクやスペアが出るたびにハイタッチで祝福し合う等、和気あいあいの大会になりました。
終了後は、公民館で表彰式・懇親会が行われ、賞品の米等が授与されました。


ストライクやスペアが出るたびにハイタッチで祝福し合う等、和気あいあいの大会になりました。
終了後は、公民館で表彰式・懇親会が行われ、賞品の米等が授与されました。


2015年11月08日
三世代綱引き大会[北条]
恒例の「北条区三世代ふれあい綱引き大会」が、11月8日、古牧体育館で開かれました。
今年は戸隠・飯綱・黒姫の3チームに分かれてリーグ戦を行い、老いも若きも選手も応援団も力一杯頑張りました。
アトラクションのゲーム(パン食い競走・缶積み競走等)や公民館へ戻っての懇親パーティーも大いに盛り上がりました。



今年は戸隠・飯綱・黒姫の3チームに分かれてリーグ戦を行い、老いも若きも選手も応援団も力一杯頑張りました。
アトラクションのゲーム(パン食い競走・缶積み競走等)や公民館へ戻っての懇親パーティーも大いに盛り上がりました。



2015年08月08日
じゃがいもの収穫[北条]
北条区では「子供公民館」の一環として子どもたちがじゃがいもやさつまいもを育てています。
今年はじゃがいもの年。8月8日、子どもたちやお母さんたち30人余りが出ていも掘りをしました。
今年はメイクィーン、ダンシャクとも思いの外出来が良くあちこちで大きな歓声があがっていました。
採れたいもはめいめいが袋に入れて持ち帰り、残りは公民館の行事の時などに使われます。




今年はじゃがいもの年。8月8日、子どもたちやお母さんたち30人余りが出ていも掘りをしました。
今年はメイクィーン、ダンシャクとも思いの外出来が良くあちこちで大きな歓声があがっていました。
採れたいもはめいめいが袋に入れて持ち帰り、残りは公民館の行事の時などに使われます。



