2013年08月31日

台風シーズンを前に 風水害が起きないように祈願した風祭[上高田]

芋井神社において行われた。
8月31日 午後6時30分 点灯

上高田区の産土神を祀った芋井神社で、毎年8月31日に行われているお祭り。
最近、異常気象によるゲリラ豪雨、猛威をふるう竜巻などのニュースが、テレビ、新聞で多く取り上げられている。また、台風シーズンに入ることもあり“あまりきつい災害が起きない”ように、よくよくお願いした。

台風シーズンを前に 風水害が起きないように祈願した風祭[上高田]

台風シーズンを前に 風水害が起きないように祈願した風祭[上高田]
祭事後、しっかり直会を行った。


同じカテゴリー(上高田)の記事画像
どんど焼き[上高田区]
二年参り・元旦祭[上高田区]
餅つき体験とお雑煮ふるまい[上高田]
新しく整備された上高田南向塚公園にて防災訓練開催される[上高田区]
第44回文化芸能祭開催される[上高田区]
秋祭り前夜祭[上高田]
同じカテゴリー(上高田)の記事
 どんど焼き[上高田区] (2025-01-12 23:00)
 二年参り・元旦祭[上高田区] (2025-01-01 23:00)
 餅つき体験とお雑煮ふるまい[上高田] (2024-12-01 23:00)
 新しく整備された上高田南向塚公園にて防災訓練開催される[上高田区] (2024-10-20 23:00)
 第44回文化芸能祭開催される[上高田区] (2024-10-06 23:00)
 秋祭り前夜祭[上高田] (2024-09-21 23:00)

Posted by 古牧地区住民自治協議会 at 23:00 │上高田