2017年04月22日
じゃが芋の植えつけ[北条]
4月22日(土)、こども公民館行事の一環として、約40名の児童が参加してじゃが芋の植え付けが行われました。
公民館役員から植え方の説明を受け、ダンシャクとメイクイーンを汗をかきながら植えていました。深く掘りすぎた子もおり、穴を埋めもどしたり、高学年の児童の手助けを受けながら、みんな何とかやりとげました。
「今年は、種芋の入手が大変だった。」との役員の声も聞こえてきました。
後は、7月の収穫が楽しみです。
![じゃが芋の植えつけ[北条] じゃが芋の植えつけ[北条]](//img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kita163.jpg)
公民館役員から植え方の説明を受け、ダンシャクとメイクイーンを汗をかきながら植えていました。深く掘りすぎた子もおり、穴を埋めもどしたり、高学年の児童の手助けを受けながら、みんな何とかやりとげました。
「今年は、種芋の入手が大変だった。」との役員の声も聞こえてきました。
後は、7月の収穫が楽しみです。
![じゃが芋の植えつけ[北条] じゃが芋の植えつけ[北条]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kita163.jpg)
Posted by 古牧地区住民自治協議会 at 23:00
│北条