2023年01月08日

どんど焼き[上高田区]

1月8日、恒例のどんど焼きが、芋井神社境内で行われました。
朝、子ども達や育成会の役員が区内を巡回してお飾りなどを収集して神社に運搬。不燃物を取り除いた後、柱の周りに稲藁を積み上げ、その周りにダルマ、しめ飾り、門松などの縁起物や書初めなどを飾って準備完了。

午後1時、区長と育成会長の点火でどんど焼きを開始。

ダルマなどの飾りものがほとんど燃えたところで、区民がお餅などを焼いて楽しみました。
その後は役員や、防火のため待機していた地元の消防団員で残がいを片付け、最後は、全員で1本締めでどんど焼きの無事終了を祝うとともに、家内安全・無病息災を祈念しました。

どんど焼き[上高田区]

どんど焼き[上高田区]

どんど焼き[上高田区]

どんど焼き[上高田区]


同じカテゴリー(上高田)の記事画像
どんど焼き[上高田区]
二年参り・元旦祭[上高田区]
餅つき体験とお雑煮ふるまい[上高田]
新しく整備された上高田南向塚公園にて防災訓練開催される[上高田区]
第44回文化芸能祭開催される[上高田区]
秋祭り前夜祭[上高田]
同じカテゴリー(上高田)の記事
 どんど焼き[上高田区] (2025-01-12 23:00)
 二年参り・元旦祭[上高田区] (2025-01-01 23:00)
 餅つき体験とお雑煮ふるまい[上高田] (2024-12-01 23:00)
 新しく整備された上高田南向塚公園にて防災訓練開催される[上高田区] (2024-10-20 23:00)
 第44回文化芸能祭開催される[上高田区] (2024-10-06 23:00)
 秋祭り前夜祭[上高田] (2024-09-21 23:00)

Posted by 古牧地区住民自治協議会 at 23:00 │上高田