2017年05月06日
『あなたのまちへ お神輿贈呈』贈呈式[南長池]

市内の仏具店主催の地域文化活性化事業『あなたのまちへ お神輿贈呈』贈呈式が5月6日にメルパルクで行われました。
3月末までに県内から応募があり、熱意ある応募の中選ばれた13地域(2地区は昨年受賞地域)が出席し、その場で子供御輿を受賞します。
我が地域は4回目の挑戦でしたが、後一歩及ばず受賞できませんでした。
主催者は、『近年お神輿贈呈の応募が少なくなっています。まだ、応募されたこと無い地域是非ご応募お待ちしています。』とのことでした。
地域全体で応募して地域活性化に繋げましょう。
2017年05月03日
春祭り~子ども神輿~[北条]

5月2~3日、守田廼神社の春祭りが行われました。
これに合わせて北条区では3日、子ども神輿が区内を賑やかに巡回しました。
神輿はリヤカーに乗せ綱で曳航するもので、少し物足りなさもあるようですが、休憩場所での冷たいジュースに元気もりもりでした。
2017年05月03日
春祭りと子ども神輿[南長池]

5月3日(水)に恒例で行われている子供神輿。お天気にも恵まれ暑い中での神輿巡業となりました。

南長池区には、子ども神輿が2基あり、子供達は二手に分かれて神輿を引きながら区内を歩きました。
今年度は、小学校1年生や未就学児童の参加も多く役員を合わせると96名、保護者も数えると130名の大行列での巡回となりました。

「お神輿って重たいね。」と言いながらみんな頑張って歩いていき神社に着いた時は、皆疲れ切っていましたが、達成感で溢れていました。神社の宮司に祈念していただき無事に終わりました。
2017年05月02日
宵祭り[南長池]

5月2日(火)午後6時30分から春季祈念祭宵祭りが開催され、音を鳴らしながら獅子舞神楽が南長池区内を巡回しました。
小中学生の男子が8名参加し提灯を持ったり、神楽などを押していきます。約3時間という長時間ですが、参加した子供達は積極的に協力してくれました。

獅子舞を見に大勢の方が見に来られ盛大な拍手がありました。
2017年05月02日
春季祈年祭の準備[南長池]
5月2日(火)午前6時30分より長池神社に南長池区の神社総代、区役員が集まり、提灯立、清掃など春季祈念祭の準備をしました。
昨年度、神社の鳥居を新しくし、今年度は幟旗、ポールの新設工事が完了しました。

昨年度、神社の鳥居を新しくし、今年度は幟旗、ポールの新設工事が完了しました。
