2015年09月23日
川端天神社秋祭り[川端]
9月22日、23日は川端天神社の秋祭り。
お彼岸の穏やかな陽気の中、盛大に執り行なわれました。
![川端天神社秋祭り[川端] 川端天神社秋祭り[川端]](//img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0107.jpg)
22日には、公民館による出店がお祭りを盛り上げます。
![川端天神社秋祭り[川端] 川端天神社秋祭り[川端]](//img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0108.jpg)
そして、夜が迫る頃にはお神楽の出番です。
区内を回った後、舞台でお獅子が舞いを披露しました。
![川端天神社秋祭り[川端] 川端天神社秋祭り[川端]](//img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0109.jpg)
本宮の23日、午前は子供神輿が元気良く神社を出発。区内を回ります。
![川端天神社秋祭り[川端] 川端天神社秋祭り[川端]](//img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0110.jpg)
神様にお供えする供物です。鱒、スルメ、野菜、果物、米、酒、塩などを供えます。
![川端天神社秋祭り[川端] 川端天神社秋祭り[川端]](//img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0111.jpg)
手水で清め、供物を持って拝殿に向かいます。
![川端天神社秋祭り[川端] 川端天神社秋祭り[川端]](//img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0112.jpg)
宮司による神事が執り行なわれました。
![川端天神社秋祭り[川端] 川端天神社秋祭り[川端]](//img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0113.jpg)
そしてお待ちかねの御供蒔きです。
子供達が大人になっても、このお祭りが楽しい思い出として記憶に残っている事を願います。
お彼岸の穏やかな陽気の中、盛大に執り行なわれました。
![川端天神社秋祭り[川端] 川端天神社秋祭り[川端]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0107.jpg)
22日には、公民館による出店がお祭りを盛り上げます。
![川端天神社秋祭り[川端] 川端天神社秋祭り[川端]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0108.jpg)
そして、夜が迫る頃にはお神楽の出番です。
区内を回った後、舞台でお獅子が舞いを披露しました。
![川端天神社秋祭り[川端] 川端天神社秋祭り[川端]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0109.jpg)
本宮の23日、午前は子供神輿が元気良く神社を出発。区内を回ります。
![川端天神社秋祭り[川端] 川端天神社秋祭り[川端]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0110.jpg)
神様にお供えする供物です。鱒、スルメ、野菜、果物、米、酒、塩などを供えます。
![川端天神社秋祭り[川端] 川端天神社秋祭り[川端]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0111.jpg)
手水で清め、供物を持って拝殿に向かいます。
![川端天神社秋祭り[川端] 川端天神社秋祭り[川端]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0112.jpg)
宮司による神事が執り行なわれました。
![川端天神社秋祭り[川端] 川端天神社秋祭り[川端]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0113.jpg)
そしてお待ちかねの御供蒔きです。
子供達が大人になっても、このお祭りが楽しい思い出として記憶に残っている事を願います。
Posted by 古牧地区住民自治協議会 at 23:00
│川端