2016年11月03日
文化祭と餅つき[川端]
平成28年11月3日(文化の日)、川端公民館の主催による「文化祭」が行われました。
![文化祭と餅つき[川端] 文化祭と餅つき[川端]](//img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0177.jpg)
区民の制作による絵画、手芸、毛筆、写真など約80点あまりが公民館に展示されました。
![文化祭と餅つき[川端] 文化祭と餅つき[川端]](//img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0178.jpg)
また、育成会による「餅つき」が公民館前で行われ、子供達も力いっぱい杵を振るいました。
![文化祭と餅つき[川端] 文化祭と餅つき[川端]](//img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0179.jpg)
つき上がった餅は、お母さん達にあんこや黄粉、ゴマで包んでいただき、美味しくいただきました。
![文化祭と餅つき[川端] 文化祭と餅つき[川端]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0177.jpg)
区民の制作による絵画、手芸、毛筆、写真など約80点あまりが公民館に展示されました。
![文化祭と餅つき[川端] 文化祭と餅つき[川端]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0178.jpg)
また、育成会による「餅つき」が公民館前で行われ、子供達も力いっぱい杵を振るいました。
![文化祭と餅つき[川端] 文化祭と餅つき[川端]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0179.jpg)
つき上がった餅は、お母さん達にあんこや黄粉、ゴマで包んでいただき、美味しくいただきました。
Posted by 古牧地区住民自治協議会 at 23:00
│川端