2018年09月21日

健康がいちばん![川端区]

平成30年9月21日(金)、福祉推進委員会と民生児童委員による「お茶のみサロン会」と「ふれあい会食会」が10時30分から、「健康塾・ミニサロン会」が13時30分から、川端公民館で開催されました。

健康がいちばん![川端区]

長野市保健所から、歯科衛生士の高橋仙子さんをお招きし「むせと誤嚥性肺炎の予防」についての講話と実技指導を受けました。
51名の参加者全員が歯ブラシと舌ブラシをいただき、常に口内を清潔に保つ事の重要さを学びました。

健康がいちばん![川端区]

お彼岸ということもあり、会食会では「三色おはぎ」と「そばサラダ」をいただきました。

健康がいちばん![川端区]

また、「健康塾・ミニサロン会」では、椅子に座ってストレッチ、筋トレ、脳トレ等の「介護予防体操」を行いました。

健康がいちばん![川端区]

体操の後は、お茶とお菓子をいただきながらのおしゃべりタイム。29名の区民が参加しました。


同じカテゴリー(川端)の記事画像
登龍門祈願祭[川端区]
安全な通学路であれ![川端区]
大きな声で歌いました![川端区]
元気に「おはようございます!」[川端区]
春の例大祭[川端区]
かわばた 子そだて支援[川端区]
同じカテゴリー(川端)の記事
 登龍門祈願祭[川端区] (2025-01-03 23:00)
 安全な通学路であれ![川端区] (2023-06-04 23:00)
 大きな声で歌いました![川端区] (2023-05-19 23:00)
 元気に「おはようございます!」[川端区] (2023-05-19 23:00)
 春の例大祭[川端区] (2023-04-29 23:00)
 かわばた 子そだて支援[川端区] (2023-04-17 23:00)

Posted by 古牧地区住民自治協議会 at 23:00 │川端