2019年05月24日
元気に「お早うございます!」[川端区]
川端区内の通学路では「あいさつ運動」が5月13日から24日の登校日に4カ所で行われました。
![元気に「お早うございます!」[川端区] 元気に「お早うございます!」[川端区]](//img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0273.jpg)
川端天神社前では、区内の東側から中央部に住む児童が通ります。
![元気に「お早うございます!」[川端区] 元気に「お早うございます!」[川端区]](//img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0274.jpg)
櫻ヶ岡中学東側の交差点は抜け道になるため交通量がとても多く、児童の安全を守りながら声を掛けます。
![元気に「お早うございます!」[川端区] 元気に「お早うございます!」[川端区]](//img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0275.jpg)
櫻ヶ岡中学西信号機の横断歩道は、南部小学校に向かう児童と櫻ヶ岡中学に向かう生徒が
すれ違う、大変人通りの多い交差点です。
![元気に「お早うございます!」[川端区] 元気に「お早うございます!」[川端区]](//img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0276.jpg)
「あいさつ運動」と同時に櫻ヶ岡中学では「トモダチ作戦」を実行!
爽やかな5月の朝に元気な「お早うございます!」が町中に響いていました。
![元気に「お早うございます!」[川端区] 元気に「お早うございます!」[川端区]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0273.jpg)
川端天神社前では、区内の東側から中央部に住む児童が通ります。
![元気に「お早うございます!」[川端区] 元気に「お早うございます!」[川端区]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0274.jpg)
櫻ヶ岡中学東側の交差点は抜け道になるため交通量がとても多く、児童の安全を守りながら声を掛けます。
![元気に「お早うございます!」[川端区] 元気に「お早うございます!」[川端区]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0275.jpg)
櫻ヶ岡中学西信号機の横断歩道は、南部小学校に向かう児童と櫻ヶ岡中学に向かう生徒が
すれ違う、大変人通りの多い交差点です。
![元気に「お早うございます!」[川端区] 元気に「お早うございます!」[川端区]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0276.jpg)
「あいさつ運動」と同時に櫻ヶ岡中学では「トモダチ作戦」を実行!
爽やかな5月の朝に元気な「お早うございます!」が町中に響いていました。
Posted by 古牧地区住民自治協議会 at 23:00
│川端