2022年04月17日
伝統行事を守る! 御柱祭[東和田区]
4月17日に東和田の和世田神社(東和田区)で御柱祭が行われました。
御柱祭は、干支の寅年と申年の年に行われ、今年は寅年に当たります。
今回は、コロナ禍の中でしたが、感染対策を徹底し、参加者を縮小するなど工夫を凝らしての御柱祭となりました。
神社に無事に御柱が建立され、地域の伝統行事を守ることができました。
![伝統行事を守る! 御柱祭[東和田区] 伝統行事を守る! 御柱祭[東和田区]](//img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/higashi016.jpg)
![伝統行事を守る! 御柱祭[東和田区] 伝統行事を守る! 御柱祭[東和田区]](//img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/higashi017.jpg)
御柱祭は、干支の寅年と申年の年に行われ、今年は寅年に当たります。
今回は、コロナ禍の中でしたが、感染対策を徹底し、参加者を縮小するなど工夫を凝らしての御柱祭となりました。
神社に無事に御柱が建立され、地域の伝統行事を守ることができました。
![伝統行事を守る! 御柱祭[東和田区] 伝統行事を守る! 御柱祭[東和田区]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/higashi016.jpg)
![伝統行事を守る! 御柱祭[東和田区] 伝統行事を守る! 御柱祭[東和田区]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/higashi017.jpg)
キリリと白線 地区内各地で白線引き[東和田区]
ノイズも心地よし 東和田 温故知新ざぶとんCaffee[東和田区]
レコードつまみに話に花咲く 音故知新ざぶとんCafé[東和田]
レトロな機材でアナログ音楽 「音故知新 ざぶとんcafee」vol3[東和田]
お正月の準備万端 しめ縄づくり[東和田]
和世田神社の「秋季例会」[東和田]
ノイズも心地よし 東和田 温故知新ざぶとんCaffee[東和田区]
レコードつまみに話に花咲く 音故知新ざぶとんCafé[東和田]
レトロな機材でアナログ音楽 「音故知新 ざぶとんcafee」vol3[東和田]
お正月の準備万端 しめ縄づくり[東和田]
和世田神社の「秋季例会」[東和田]
Posted by 古牧地区住民自治協議会 at 23:00
│東和田