2022年10月07日
認知症を予防して健康に[川端区]
![認知症を予防して健康に[川端区] 認知症を予防して健康に[川端区]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0314.jpg)
川端公民館では、高齢者20名が集まり「健康塾」が行なわれました。
令和4年10月7日(金)に、福祉推進委員の指導のもと体や指、手足を動かして体をほぐします。
日本の製薬会社がアルツハイマーの進行を遅らせる薬を開発したというニュースもあり、健康に楽しく老後を過ごせるよう、健康塾の参加者は1時間ほどの間、有意義な時間を過ごしました。
![認知症を予防して健康に[川端区] 認知症を予防して健康に[川端区]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/kawa0316.jpg)
体を動かした後、民生児童委員による「ミニサロン会」が開かれ、お茶とお菓子が振る舞われました。
コロナの影響もあり3か月ぶりの開催でしたが、皆さん変わりなく集まることができ、楽しいひと時でした。
Posted by 古牧地区住民自治協議会 at 23:00
│川端