2024年07月07日
令和6年 区民ふれあい七夕まつり[五分一区]
令和6年7月7日(日)五分一公民館で昨年に引き続き「区民ふれあい七夕まつり」が、「公民館」「青少年育成部」「子育て支援」「老人クラブ」「文化財保存会」の連携で開催されました。
世代交流事業の一環でもあり、大変にぎやかに実施されました。登校班毎に集まった児童が約90名、PTAが約30名、就学前幼児・保護者が約30名、老人クラブ・役員が約20名と総勢約170名が参加され、思い思いの願い事を短冊に書き留め笹に捧げました。
また、同時に春祭り、秋祭り、盆踊り時に公民館前に飾られる提灯の絵をみんなで話し合い、お題は「花火」にしました。
登校班別に9提灯作成し、下級生も一緒にお姉さん・お兄さんに教わりながら協力し合い作成し鮮やかな「花火」が出来上がり楽しい一日となりました。
![令和6年 区民ふれあい七夕まつり[五分一区] 令和6年 区民ふれあい七夕まつり[五分一区]](//img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/gobu022_bC5.jpg)
![令和6年 区民ふれあい七夕まつり[五分一区] 令和6年 区民ふれあい七夕まつり[五分一区]](//img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/gobu023_pqz.jpg)
思い思いのお願い事・・・あれもこれも!!
![令和6年 区民ふれあい七夕まつり[五分一区] 令和6年 区民ふれあい七夕まつり[五分一区]](//img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki/gobu027_D5t.jpg)
願い事叶うように・・・ハイ!お願い?
![令和6年 区民ふれあい七夕まつり[五分一区] 令和6年 区民ふれあい七夕まつり[五分一区]](//img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki/gobu025_cv3.jpg)
提灯のお題は:花火
![令和6年 区民ふれあい七夕まつり[五分一区] 令和6年 区民ふれあい七夕まつり[五分一区]](//img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki/gobu026_cyQ.jpg)
みんなで9提灯できました。夜空に輝きますように
世代交流事業の一環でもあり、大変にぎやかに実施されました。登校班毎に集まった児童が約90名、PTAが約30名、就学前幼児・保護者が約30名、老人クラブ・役員が約20名と総勢約170名が参加され、思い思いの願い事を短冊に書き留め笹に捧げました。
また、同時に春祭り、秋祭り、盆踊り時に公民館前に飾られる提灯の絵をみんなで話し合い、お題は「花火」にしました。
登校班別に9提灯作成し、下級生も一緒にお姉さん・お兄さんに教わりながら協力し合い作成し鮮やかな「花火」が出来上がり楽しい一日となりました。
![令和6年 区民ふれあい七夕まつり[五分一区] 令和6年 区民ふれあい七夕まつり[五分一区]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/gobu022_bC5.jpg)
![令和6年 区民ふれあい七夕まつり[五分一区] 令和6年 区民ふれあい七夕まつり[五分一区]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki2/gobu023_pqz.jpg)
思い思いのお願い事・・・あれもこれも!!
![令和6年 区民ふれあい七夕まつり[五分一区] 令和6年 区民ふれあい七夕まつり[五分一区]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki/gobu027_D5t.jpg)
願い事叶うように・・・ハイ!お願い?
![令和6年 区民ふれあい七夕まつり[五分一区] 令和6年 区民ふれあい七夕まつり[五分一区]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki/gobu025_cv3.jpg)
提灯のお題は:花火
![令和6年 区民ふれあい七夕まつり[五分一区] 令和6年 区民ふれあい七夕まつり[五分一区]](http://img01.naganoblog.jp/usr/k/o/m/komaki/gobu026_cyQ.jpg)
みんなで9提灯できました。夜空に輝きますように
Posted by 古牧地区住民自治協議会 at 23:00
│五分一